Bosch Car Service 高槻オート

島本町にあるボッシュカーサービス高槻オートの整備ブログ 輸入車 国産車 ご入庫頂いたおクルマの一部ですが修理の様子などを掲載しております。

09/27のツイートまとめ

takatsukiauto 高槻市や島本町では、そのような愚かな事が無いようにして頂きたいと心から願います。 09-27 10:43 乗降客数の少ない高槻市バスの有効利用になるかとも思います。登下校の際にお子様たちが犯罪に巻き込まれるのを防止するにも相当役立ちます。通学路整備は時間もコストもかかる上に地域住民の方の同意も必要。悲惨なのが幼い生命が奪われてから初めて行政や地域が動き出す点です。 09-27 10:42 通学路の自動車の...

続きを読む

09/22のツイートまとめ

takatsukiauto 11歳のお子さんの意見、素晴らしいですね。年を取れば取る程に、老いる程に己の幼い頃を忘れるのでしょうか?大きな声も笑い声も無い子供が増えることを望む大人がいるのでしょうか?幼稚園や保育園に通う小さな幼児達に『大きな声を出さないように』なんて躾ることは望ましいことですか? https://t.co/80CCQ173sa 09-22 15:34...

続きを読む

09/11のツイートまとめ

takatsukiauto 意外?「ペダル踏み間違い」ユーザー調査…年齢、状況、抑制装置の価格 https://t.co/LIKU2atUFL 09-11 11:16 家族サービスで旅行に行くのは良いが、お父さんは疲労困憊でヘトヘト、ご経験の方は多いと思います。長期休暇中の高速道路での悲惨な事故原因の多くは『運転時の疲労』でしょう。最新の運転支援システム装着車なら、疲労を気にせず、遠出や旅行を安全により一層楽しめるようになりますよ。 09-11 09:15 ...

続きを読む

09/09のツイートまとめ

takatsukiauto 宿題って、増やすよりも減らす方が出す側の先生も受ける側のお子さんもメリット多くありませんか?どんな種類の『仕事』も、心と身体に余裕が無いと上手くいきません。お子さんの『教育』なら尚の事。子供を預ける先生方には、是非とも心身に余裕を持った状態で教壇に立って頂きたいものです。 09-09 13:06 因みに、夏休みの宿題を1クラス30名と仮定した場合絵日記約40頁×30名=1,200頁漢字+算数ドリル2科目×約30...

続きを読む