2017/11/30 未分類 11/29のツイートまとめ takatsukiauto RT @ya_ma_da_jp: 先日の世界ふしぎ発見!はデンマークが舞台。税金の国民負担率が7割ですが、みんな喜んで税金を納めています。教育費は大学まで無料、医療も介護も一生涯。自転車ハイウェイなんかもあり、健康寿命は伸びていて、子どもは森のようちえんで育つ。相席食堂での世代… 11-29 09:41 「煽られたらどうする」よりも「煽られないために」を考えてみる https://t.co/grx0HSaRJL @crediblecarlifeさんから... 続きを読む
2017/11/17 未分類 11/16のツイートまとめ takatsukiauto 風邪の子を登校させないで…学校でうつされた風邪で娘が入院したママの訴え https://t.co/He9ABoqW3v @IRORIO_JPさんから 11-16 15:57 通勤に自動車を運転される方におススメみたいです。【ライフハック】車のフロントガラスにできた霜を一瞬で取る方法がコレだ! https://t.co/ktaOelmtxi @RocketNews24さんから 11-16 09:33... 続きを読む
2017/11/09 未分類 11/08のツイートまとめ takatsukiauto それらを明らかにすることが真に消費者の安全を守り、企業の信頼を回復する助力となるかと思います。無駄としか言いようの無い、何の意味も成さない制度でも違反すると恐ろしい目に遭い、厳罰が下され、世論から叩かれます。「ルールはルール、違反すれば即厳罰は当たり前」で済まされることですか? 11-08 10:04 ルール違反を批判するのは簡単です。特に簡単に目にする事が出来るTVや新聞等では、その安易な方法... 続きを読む
2017/11/06 未分類 11/05のツイートまとめ takatsukiauto 私もこのブログ記事に同意です。ジャパンオンリーの考え方は、閉鎖的で企業進歩を阻む事が多々あります。何事も取捨選択は必要ですが、借金大国と化している日本の国内企業にとって、明らかに向かい風となる規制って本当に必要ですか?https://t.co/Luxlv39csT 11-05 13:18... 続きを読む
2017/11/03 未分類 11/02のツイートまとめ takatsukiauto ごみを捨てないで!ペットボトルのラベルが巻き付いた魚が痛々しい https://t.co/S7VM1mhMXP @IRORIO_JPさんから 11-02 11:55... 続きを読む
2017/11/02 未分類 11/01のツイートまとめ takatsukiauto ぜひ、早めライトの点灯で事故防止と歩行者や自転車へのアピールを行って下さい。小さなお子さんやお年寄りの事故は夕暮れの時間帯に一気に増加します。ヘッドライトは自車の存在を周囲に知らせる為の有効な手段です。自己防衛のためにも16時頃には点灯されることをお勧めします。 11-01 17:06 昼間はそうでもありませんが、朝晩となるとグッと冷え込むようになりました。同時に夕暮れの時間も早くなりましたね。... 続きを読む