2019/04/20 キズへこみ FIAT500ご入庫 FIAT500ご入庫です。真っ赤なボディ色が印象的なチンクエチェント。 車検及び鈑金修理でご入庫頂きました。 左後部のフェンダー及びバンパーを損傷されています。車両保険をご使用されての修理となりました。当社では輸入車の鈑金修理の場合、オーナーさまのご了承を得た上で、水性塗料での塗装が可能で且つ高度な技術をお持ちのヤナセオートシステムズさま(ヤナセさまの100%出資子会社)に依... 続きを読む
2019/04/20 輸入車整備 MINIクラブマンご入庫 MINIクラブマンご入庫です。走行中に車両後方から異音と振動がするとのことでした。当社の閉店時間にお越し頂きましたので、代車をお貸ししおクルマをお預かりさせて頂きました。翌朝からリフトで車体後部を確認したところ、原因が一目で判明しました。 かなり大きなボルトがタイヤに刺さっていました。当社ではタイヤの外側からパンク修理を施工することは出来ます。ところが、これほど大きい異物が刺さっ... 続きを読む
2019/04/11 輸入車整備 VWパサートご入庫 VWパサートご入庫です。 エンジンオイルの警告灯の点灯で先月にご入庫頂きました。診断機によるとオイルレベルセンサーの異常のようです。但し、このおクルマはオイル消耗が激しいエンジンである点とのオイル交換時期が超過していたので、Motulモチュールエンジンクリーンを施工し、スタンダードオイルを充填したところ、警告灯が消えました。とりあえず、この状態で暫く様子をみて頂きました。本日、再度ご入庫頂き確認をし... 続きを読む
2019/04/11 国産車整備 ダイハツタントご入庫 ダイハツタントご入庫です。車検の見積りでご来店頂きました。その際に現状のヘッドライトをハロゲンランプからLEDランプへの換装をご提案させて頂きました。ご用命頂き、社内でお待ち頂いている間の交換施工となりました。 向かって左側がLEDヘッドライト、右側がハロゲンランプです。比較すると明るさが全然違うことが良く分かります。光線の色も昼白色のLEDランプに対して 電球色のハロゲンランプ LEDランプはハ... 続きを読む
2019/04/08 国産車整備 フェアレディZ32ご入庫です。 フェアレディZ32ご入庫です。エンジンオイルの交換にてご入庫頂きました。個人的に思い入れのある車種です。若かりし頃に黒の初期型を乗っていました。今見ても色褪せない流麗なデザイン。R32GT-Rと共に日産の絶頂期を象徴するクルマです。オーナーさまはスポーツカー一筋のクルマ好きの方です。しかも、奥さまがフェアレディZを。ご主人さまはAE86レビン(勿論パンダカラーです)にお乗りとのことです。2台が並ぶガレージの写真を... 続きを読む
2019/04/08 キズへこみ ヤナセオートシステムズさま施工車両 VWトゥーランです。以前にこちらのブログでご紹介させて頂いておりましたおクルマです。http://takatsukiauto.blog.fc2.com/blog-entry-349.htmlヤナセさまの子会社であるヤナセオートシステムズさまにて鈑金修理を施工させて頂きました。完成ごの画像を掲載させて頂きます。 左側面に集中していたキズも全て綺麗に仕上げて頂きました。左フェンダー上部に三角窓のあるデザインでしたので、三角窓を取り外しての作業となった... 続きを読む
2019/04/07 輸入車整備 メルセデスベンツA180ご入庫 ご無沙汰しております。おかげ様で2月末~3月にかけて大変忙しくさせて頂き、ブログの更新に手が回らない状況でした。ブログに掲載する為の車両の画像でさえも撮影する時間が無かった程でございました。ありがとうございました。メルセデスベンツA180ご入庫です。中古車でヤナセさまにてご購入とのことです。 雨が降るとおクルマの後部座席のフロアが水浸しになるという事です。オーナーさまがネットで調べられたところによる... 続きを読む