Bosch Car Service 高槻オート

島本町にあるボッシュカーサービス高槻オートの整備ブログ 輸入車 国産車 ご入庫頂いたおクルマの一部ですが修理の様子などを掲載しております。

メルセデスベンツC200ご入庫

メルセデスベンツC200ご入庫です。当社を通じてヤナセさまより、新車でご購入頂いたおクルマです。今回は事故による鈑金修理でのご入庫です。極々低速で相手車両の側面に衝突したとの事ですが…如何せん車両重量がある分、ノーブレーキだと…ヘッドライトとバンパーのクリアランス=隙間が左右で異なっています。フロント左側から衝突した様子が伺えます。ヘッドランプとグリル部分も段差が生じています。損傷個所はフロントバンパー...

続きを読む

VWジェッタご入庫

VWジェッタご入庫です。今回は車検でのご利用となりました。先ずは、エンジンオイルとオイルフィルターの交換。エンジンオイルは当社おススメのNUTEC社さまの高性能オイルを使用します。出来る限り、時間の許す限りエンジンオイルは下抜きで、最後まで抜き切ります。ブレーキオイルを交換中前後共にブレーキパッド残量は十分でした。分解の上で洗浄とブレーキシステムのスムーズな作動を促す、ブレーキ専用グリスを整備士が丁寧に...

続きを読む

BMW 530iツーリングご入庫

BMW 530iツーリングご入庫です。当社には、初めてご入庫頂くおクルマです。バッテリー警告灯点灯及びエンジン始動時の異音でご利用頂きました。先ずはBMW純正診断機によるチェックを行います。結果はオルタネーター=発電機の作動不良によるバッテリーへの充電不足です。アイドラプーリーにもガタが見られますので、こちらも交換バッテリー自体もテスター結果が宜しくない状態でした。長くお乗りになりたいとのオーナーさまのご要...

続きを読む

FIAT500ご入庫

FIAT500ご入庫です。今回はセレスピードのギアオイル交換に加えて、エンジンオイルの交換でのご入庫です。セレスピードは専用オイルを使用します。エンジンオイルは、当社のお勧め品、NUTEC社さまの高性能オイルを使用輸入車の変速機は、根本的に日本国内の道路事情に完璧にフィットはしていません。本国と比較して、低速走行が多い上にストップ&ゴーの頻繁な繰り返し走行距離は少なくとも、変速機への負担は結構な筈です。正規デ...

続きを読む

ダイハツ タントご入庫

ダイハツ タントご入庫です。初めて、当社をご利用頂くおクルマです。夜の走行中にエンジン警告灯が点灯翌朝のエンジン始動時には消灯するも、エンジン回転が不安定との事。診断機によるとミスファイア=失火が生じていることが確認出来ます。原因は点火プラグ交換が必要のようです。取外した点火プラグ火花を生じさせる電極の先端部分が劣化消耗している状態が良く分かります。こちらは新品部品電極部分の先端が針先のように尖っ...

続きを読む

JAGUAR X-TYPEご入庫

JAGUAR X-TYPEご入庫です。当社のご利用は初めてのおクルマです。走行中の冷却水漏れで、レッカー搬送にてご入庫頂きました。加えて、以前からバッテリー警告灯が点灯していたとの事ですが、バッテリーは昨年に交換済み先ずは、エンジンルームの水漏れ箇所の確認アッパーホースからの水漏れを確認下回りからの画像水漏れだけでは無くオイルの漏れも見られます。タペットカバー周辺からオイル漏れが散見されます。漏れたオイルがオ...

続きを読む

オペル ザフィーラご入庫

オペル ザフィーラご入庫です。パワステポンプ交換でご入庫頂きました。パワステが全く効かない状態との事でご連絡を頂き、自動車保険のご契約に付随したロードサービスをご利用の上、レッカーではるばる遠くからやってきたおクルマです。既にオペルの日本法人は撤退している状況です。ご入庫頂いた際のお話で、当時の代理店であったヤナセさまにパワステポンプの部品在庫を確認されたそうですが、既に国内は欠品、本国でも生産完...

続きを読む

レクサスIS250ご入庫

前回後進から間が開いてしまいました。9月の疲れが社員全員出まくりです(;^_^AレクサスIS250ご入庫です。今回は車検でご利用頂きました。先ずは前後のブレーキの分解作業ブレーキパッド残量は問題ありません。但し、ブレーキシステムのスムーズな作動に欠かせない潤滑剤=ブレーキ専用グリスはブレーキダストや埃を吸着し、雨水により随分と流れ落ちています。整備士が手作業で、一つ一つのブレーキパッドにグリスを塗布していきま...

続きを読む

スズキ ワゴンRご入庫

スズキ ワゴンRご入庫です。当社にて新車でご購入頂いたおクルマです。今回は車検を承りました。エンジンオイルの交換NUTEC社さまの低燃費車専用オイルを使用します前後のブレーキ残量は十分でした。ブレーキオイル漏れなどもありません。ブレーキパッドを取り外しブレーキシステムのスムーズな作動の弊害となる汚れ&劣化したブレーキ専用グリス=潤滑剤を除去綺麗にした後、担当整備士が指で丁寧にグリスを塗り込んで行きます塗...

続きを読む

ダイハツ ムーヴご入庫

ダイハツ ムーヴご入庫です。当社にて新車でご購入頂いたおクルマです。今回は3回目=7年目の車検を承りました。先ずは冷却水の交換続いて、前後ブレーキ共に残量は十分ですブレーキパッドは取り外した後に綺麗に洗浄、ブレーキダストや埃を吸着して劣化したブレーキ専用グリス=潤滑剤を除去します新しい潤滑剤を整備士が丁寧に塗布後、再びブレーキキャリパーに装着後輪も同様の作業を行います。ブレーキオイルの交換オイルフィ...

続きを読む