2018/07/01
Motulモチュール製品販売開始
モーターレースや欧州車メーカーのアプルーバル(認可)を受けたエンジンオイルで有名なMotulモチュールの製品の販売を本日7月1日より開始します。
Motulモチュールと言えばまずは高性能エンジンオイルをイメージされる方が多いかと思います。
勿論、エンジンオイルも素晴らしいのですがご紹介させて頂く添加剤もかなり優秀な製品です。
Motulモチュールフューエルシステムクリーンから紹介させて頂きます。
この商品は特殊清浄分散剤により、インジェクター、吸排気バルブ等の燃料系統に堆積したワニスやカーボン等の汚れを強力に分解し、安定した燃料供給を復元します。
同時に、ガソリンタンク内の水分とガソリンを混合させ、システム内の水分を除去します。
モチュールの製品HPはこちら
施工方法はガソリンタンクに充填した後、燃料を満タンにして頂くだけです。
価格は普通車1,900円、軽自動車1,500円(いずれも消費税別)
更に、Motulモチュールエンジンクリーンは、特殊清浄分散剤により、エンジン内のピストンリング等に付着した、カーボンやスラッジ類の汚れを強力に清浄・分散。
エンジン内部を洗浄し、ピストンリングの張力を復元し圧縮のばらつきを抑えます。
また、 油性剤(エクストラクト)の働きにより洗浄中の潤滑性を維持し、エンジンにダメージを与えません。
モチュールの製品HPはこちら
施工方法はエンジンオイル経路の洗浄=フラッシングと同様となりますが、フラッシングオイルを使用する必要が無い為、非常に低価格で施工する事が可能です。
価格は普通車1,900円、軽自動車1,500円(いずれも消費税別)
※エンジンオイルとオイルフィルター交換費用は別途必要です。
他銘柄の添加剤との決定的な違いは基本的にガソリンエンジンであれば『全て安全に使用可能』という点です。
欧州車や日本車の多くが採用する『直噴型エンジン』、その中でも『ダウンサイジングターボ=ターボ付き小排気量エンジン』は添加剤の使用やオイルフラッシングがあまり向かない、もしくは悪影響を受けてしまう車種も多くあります。
当社でも従来から販売していたWAKO'Sワコーズ製品であっても「使用出来ない」或いは「使用をお勧めしない」車種(特に輸入車)が多くありました。
今回ご紹介した2つの添加剤は、欧州車メーカーの認可を受けたMotulモチュール社だからこそ可能となった高性能と安全性に秀でた製品かと思います。
輸入車オーナー様は勿論、国産車オーナー様にも価格・性能・安全面の全てにおいて自信を持ってお勧め出来る製品です。
是非、当社にてお試しください。