2021/02/19
アウディA3セダンご入庫
アウディA3セダンご入庫です。
当社を初めてご利用頂くおクルマです。
今回は車検を承りました。
先ずは、エンジンオイルの交換作業を行います。
オイル交換前にMotul社さまのエンジンクリーン(エンジンオイル経路洗浄)を行います。
一般的なフラッシングに比べて、洗浄能力自体は弱めですがその分、エンジンへの負担=攻撃性が低い為、極端なオイル汚れ(タール状に劣化している状態など)ではない限りは、こちらをお勧めしています。
エンジンオイルはNUTEC社さまの高性能オイルを最適化するようブレンドにて使用します。
オイル交換と同時にオイルエレメントとドレンプラグも交換。
ドレンプラグは樹脂製なので再使用が出来ないタイプでした。
冷却水にはワコーズ社さまのLLC再生活性添加剤=クーラントブースターを充填
加えて、Motul社さまのフューエルクリーン=燃料経路線所添加剤を充填する事で、ガソリンの爆発力を利用して燃焼室の汚れの除去を狙います。
前後ブレーキパッドは残量も十分でしたので、ブレーキパッドを取り外した後、背面や周囲を綺麗に洗浄。
ブレーキシステムの作動を滑らかにする専用潤滑剤=グリスを丁寧に塗り込む作業を行います。
バッテリーは純正にも採用されているVARTAバッテリーを使用。
最後に診断機でエラーコードが無いかを確認、メンテナンスリセットを行って作業完了です。