Bosch Car Service 高槻オート

島本町にあるボッシュカーサービス高槻オートの整備ブログ 輸入車 国産車 ご入庫頂いたおクルマの一部ですが修理の様子などを掲載しております。

BMW 335iご入庫

BMW 335iご入庫です。

s-DSC02820.jpg
初めて、当社をご利用頂くおクルマです。
エンジン不調と一緒に法定点検を承りました。

s-DSC02822.jpg
走行距離数は少ない車両なのですが、BMW純正診断機でのチェックを行うとミスファイアが確認出来ました。

診断機の情報では、6番のインジェクターが不調原因のようです。
E9Xシリーズでは「あるある」に該当するエンジン不調の代表的な要因です。

本来ならば、後々の為にも全数交換としたのですが、6気筒エンジンのインジェクター6本を全交換となると部品代が…。
で、今回も不調の1本のみ交換を行います。

s-DSC02839.jpg
取り外したインジェクター

s-DSC02840.jpg
新品のインジェクター

s-DSC02841.jpg
並べると、それぞれに印字されている番号=インジェクターコードが異なる事が分かります。

s-DSC02848.jpg

s-DSC02849.jpg
この番号を交換後に診断機でECUに登録します。
これを行わないと正常作動しません。

s-DSC02847.jpg

s-DSC02845.jpg
バッテリーも弱っていたので、バッテリーをYANASEさまのオリジナルブランド品(ボッシュ製品)と交換

s-DSC02852.jpg
エンジンアンダーカバーを取り外すとオイル漏れの痕跡があります。

s-DSC02851.jpg
こちらも最近よく見られるオイルエレメントケース周辺ガスケット=パッキンからのオイル漏れでした。

s-DSC02855.jpg

s-DSC02859.jpg

s-DSC02860.jpg

s-DSC02862.jpg

s-DSC02864.jpg
エレメントケースから取り外したガスケット

s-DSC02865.jpg
新品部品がこちら

s-DSC02867.jpg

s-DSC02868.jpg
オイルエレメントケースを綺麗に清掃し、ガスケットを狂いなく丁寧に取り付けていきます。
汚れたままや中途半端な清掃状態でガスケット取り付け作業を行うと、オイル漏れを再発させる要因になります。

s-DSC02869.jpg
エンジンオイルを下抜き後に、NUTEC社さまの高性能エンジンオイルを充填。
最後に診断機でチェック、エラーコードが無いのを確認して作業完了です。

s-DSC02879.jpg
この度は当社をご利用頂き誠にありがとうございます。

s-DSC02878.jpg
またのご来店をお待ちしております。

高槻・上牧・島本・水無瀬・山崎・長岡京・枚方・八幡・淀にお住まいのBMW車オーナーのみなさまは勿論、輸入車オーナーのみなさま、中古輸入車販売店でご購入された後、不具合症状にお悩みのオーナーのみなさま、信頼出来る鈑金修理工場をお探しの方、是非、お気軽にTAC高槻オートをご利用下さいませ。